せいむ・おーるど・ぶるーず

ぶるーす・ぎたーは かんたんなのですけど、
やっぱ むずかしいですわ。




ちょっと れんしゅう すれば、
すぐに いちおうは ひける ように なる ものだけど、
かっちょよく ひける ように なるまでは
まだまだで ございます。




そういう わけで、
「めいきょくを だいなしに する」シリーズ だい1だん、
という ことで、
ふれでぃ・きんぐ さん という ひとの
「せいむ・おーるど・ぶるーず」という きょくを
ひいて みました。
http://twaud.io/hPm




さいきん おもうのですが、
「ぶるーずを やろう」とか
おもって ひくのが
よくないのかも しれません。
ぶるーずを つくって きた みゅーじしゃんたちは、
とりたてて 「ぶるーずを やろう」なんて
おもって なかったのだろうし。
たぶん、ただ すきな ように じゆうに
うたって ぎたーを ひいてたんじゃ ないかなー。
あとから、「ぶるーず」という よびなが
ついて きたに すぎないのだろう からして。




それに、
わたしの 「ぶるーず」に ついての りかいは、
えりっく・くらぷとん とかの
ぶりてぃっしゅ ろっくの はくじん みゅーじしゃん たちが
「ぶるーず」として きりとって きた いめーじに
おおきく えいきょう されて いる わけで。
くらぷとんや ろーりんぐ・すとーんず とかが
カバーして 「しょうかい」する ことを とおして、
「おりじなる」である ふれでぃ・きんぐや ろばーと・じょんそん といった
こくじんの みゅーじしゃんが 「ひょうか」される
みたいな ずしきも、
かなしい。
はくじん ちゅうしんの おんがく さんぎょうが
ぶるーずを 「ぶるーず」として
わくづけ、ていぎし、りえきを すいあげて きた
という こと。




ところで、ふれでぃ・きんぐの おりじなるは これ。
http://www.youtube.com/watch?v=95YlwLT5ZT4




じょあん・しょう・ていらー さんに よる カバーも
すばらしいです。
http://www.youtube.com/watch?v=HvXbphE6IrA